気象予報士の浅田麻実さんゴーゴー体操初登場!そして劇場アニメ「ベルばら」トーク
2025.02.07
カンテレの気象予報士としておなじみの浅田麻実さんが、なんとゴーゴー体操に出演してくださいました。
いつもは昼11時48分ごろの天気予報や「旬感LIVEとれたてっ!」などの番組で気象予報士として出演されていますが、「体操番組は初めてです~」とちょっと照れていらっしゃいました。年明けの収録だったので年末年始にバッチリ練習してきてくださったので完璧でした!!

体操のあとは、お天気の豆知識も教えてくれますよ!
浅田さんのゴーゴー体操のご出演は、2月1日~3月8日まで(毎週土曜朝5時55分~)です。(カンテレ公式YouTubeでもご覧いただけます)
さて、リズム感の良い浅田さんは、ミュージカルも大好き!!
よくカンテレ主催のミュージカル舞台を観劇されますので、猫のポーズもとってもチャーミング!!
そして、今公開中の劇場アニメ「ベルサイユのばら」で話が弾みました!
私はドンピシャの「ベルばら」世代ですが、浅田さんは宝塚歌劇ではまったのだそう。
はじめて見たのが高校時代のオスカル編。フェルゼン編も見たそうです。
そして、その後原作の漫画を買って読んだとか。
私はもちろんもう劇場アニメを見ました!!子どもの頃のアニメとは格段に技術が違います。
美しい描写は池田理代子さんの世界観に近いです。声優さんたちも素敵!!平野綾さんのマリーアントワネット、ピッタリでした。
語りは黒木瞳さん、この作品が大好きという思いが詰まっていました。
ちゃんと年齢に合わせてオスカルもマリーアントワネットもお話が進むに従って成長して大人になっていきます。
フェルゼンがかっこいいんです!!遠藤周作の「王妃マリー・アントワネット」上下巻を読んだ時も、フェルゼンの愛に感動しました。
今回はオスカルとアンドレの愛に涙しました。あらためてフランス革命を舞台に凛々しく勇敢に意志を貫くオスカルにしびれますよ!
昭和漫画の表現のテイストがそのまま残っているシーンまでみられてちょっと嬉しい!!
若い子が見たら??と思うかしら・・・。
浅田さんも「早く見に行きた~い!!」と可愛い頬を赤らめていました。
是非こちらも楽しんでくださいね!

