開催内容
空想旅行案内人
ジャン=ミッシェル・フォロン
日本で30年ぶりとなる大回顧展


ここに、1枚の名刺があります。ベルギー出身のアーティスト、ジャン=ミッシェル・フォロン(1934-2005)が、実際に使用していたものです。そこには、FOLONの名前とともに、AGENCE DE VOYAGES IMAGINAIRES(空想旅行エージェンシー)と記されています。つまり、空想の旅への案内人を、自ら名乗っていたのです。
詩的でユーモアに富み、やわらかな色彩とかろやかなタッチで表現されたフォロンの作品は、見る人を空想の旅へと連れ出してくれるとともに、この世界で起きているさまざまなことがらへの気づきをもたらす、豊かなメッセージ性をもそなえています。

ベルギーの巨匠マグリットの絵に魅せられ、美術の道を志した彼は、実に多彩な才能を発揮したアーティストでした。アメリカの有名雑誌に挿絵が掲載されたことをきっかけに、その名は世界へと羽ばたいていきます。日本を含め各国で展覧会が開かれ、彼自身も世界中を旅して、その経験を創作のエネルギーとしていました。
フォロンの没後20年、そして彼が生前に設立したフォロン財団の25周年を記念する本展では、フォロンが生み出した絵画や写真、ポスター、彫刻やオブジェ、アニメーションなど約230点を、まるで空想旅行をするような気分でお楽しみいただきます。道連れの「リトル・ハット・マン」とともに、作品の中の世界を見回し、耳を澄ませてみましょう。そこには、一筋縄ではいかない謎やメッセージが隠されているかも!?想像力をカバンいっぱいに詰めこんだら、いざ、出発です!














作品はすべてフォロン財団蔵 ©Fondation Folon, ADAGP/Paris,2024-2025
開催スケジュール
日程
2025年4月5日(土)~6月22日(日)
火~金 10:00~20:00
月土日祝 10:00~18:00
(入館は閉館の30分前まで)
休館日:4月7日(月)、5月12日(月)
会場
あべのハルカス美術館
料金
当日券 | 前売券・団体料金 | 超早割 (一般のみ) |
ペア券 (一般のみ) |
|
---|---|---|---|---|
一般 | 1,900円 | 1,700円 | 1,500円 | 3,200円 |
大高生 | 1,500円 | 1,300円 | - | - |
中小生 | 500円 | 300円 | - | - |
※超早割券販売期間:2024年10月12日(土)10:00~2025年1月17日(金)23:59まで
※前売券/ペア券販売期間:2025年1月18日(土)10:00~2025年4月4日(金)23:59まで
※超早割券/ペア券は主要プレイガイドのみで販売。※団体は15名様以上。
※障がい者手帳をお持ちの方は美術館チケットカウンターで購入されたご本人と付き添いの方1名まで当日料金の半額
チケット発売日
超早割
2024年10月12日(土)10:00~2025年1月17日(金)23:59
前売券、ペア券
2025年1月18日(土)10:00~
関連イベント
ハルカス大学連携 スペシャル・トーク (通訳付)※受付終了しました
「フォロンを追いかけて-Touching Folon-」
2000年に設立されたフォロン財団の理事長を務められ、生前のフォロンとも親交の深かったステファニー・アンゲルロット氏に、フォロンとの思い出や作品の魅力、日本とのつながりなどについてお話しいただきます。

- 日時:
- 2025年4月5日(土)14:00~15:30(13:30開場)
- 講師:
- ステファニー・アンゲルロット氏(フォロン財団理事長)
- 会場:
- あべのハルカス23階セミナールーム(17階からエレベーターにお乗りください)
- 定員:
- 70名(事前申込制・先着順)
※聴講は無料ですが本展観覧券(半券可)が必要となります。
お申し込みは2025年2月4日 (火) 10:00よりハルカス大学Webサイト、お電話、もしくはハルカス大学受付(あべのハルカス23階キャンパスフロア)にて承ります。 定員になり次第締め切ります。 ※満員につき、受付終了しました。
【ハルカス大学】 Webサイト https://harudai.jp/ 電話 06-6622-4815
たまご&ひよこDAY
お子さま連れの方も気がねなくお楽しみいただける休館日貸し切りの鑑賞会です。会話しながら鑑賞されたい一般の方にもご利用いただけます。
- 日時:
- 2025年5月12日(月・休館日) 11:00~15:00
- 対象:
- 妊娠中の方やお子さま連れの方および同伴者、会話しながら鑑賞されたい方
- 観覧料:
- 通常料金と同額
※各種前売券もご利用いただけます。 ※当日券は当日11:00より美術館チケットカウンターにて販売。
ドキュメンタリー映画『FOLON』上映会
ジャン=ミッシェル・フォロン本人および彼と交流のあった人々に取材したベルギーのドキュメンタリー映画(2021年、ガエタン・サン=レミ監督、90分)の上映会を開催します。
貴重なインタビュー映像に加え、フォロンの作品、愛した風景などの映像美とともに浮かびあがる、その詩的で哲学的な芸術観や人生観。さまざまな出会いと経験を求めて人生の旅を続けたフォロンの真の姿に、ふれていただけることでしょう。
*音声はフランス語、字幕は英語のため、日本語訳の資料を配布します。
- 日時:
- 4月20日(日)11:00~ / 14:00~(開場は各回30分前~)
- 会場:
- あべのハルカス23階セミナールーム
(17階からエレベーターにお乗りください) - 定員:
- 70名(事前申込制・先着順)
※鑑賞は無料ですが本展観覧券(半券可)が必要となります。
お申し込みは2025年3月20日(木・祝)10:00よりハルカス大学Webサイト、お電話、もしくはハルカス大学受付(あべのハルカス23階キャンパスフロア)にて承ります。定員になり次第締め切ります。
【ハルカス大学】 Webサイト https://harudai.jp/ 電話 06-6622-4815

フォロンとベルギービールの夕べ feat.青い日記帳
本展を貸切鑑賞後、ベルギービールを飲みながら、美術ブログ「青い日記帳」のTak(中村 剛士)さんと担当学芸員のトークをお楽しみいただきます。展覧会の裏話や、フォロンの人となりと作品についての熱い想いも交えつつ、その魅力を語ります。飲む世界遺産ともいわれるベルギービールを片手に、フォロンの世界に浸る特別な夜です。

(写真はイメージ)
- 日時:
-
5月31日(土)17:30~20:00
17:30~ 受付開始
展示室内にて自由観覧(18:00以降は本イベント参加者の貸切となります)
18:30~ 美術館前ロビーにてベルギービール提供
19:00~20:00 Takさん・担当学芸員のトーク - 会場:
- 展示室および美術館前ロビー
- 定員:
- 80名
- 料金:
- イベント参加券¥2,000(ベルギービール2種類付き)
※イベント参加券は3月18日(火)10:00よりローソンチケットにて限定販売。定員に達し次第販売終了。
※別途、本展観覧券が必要です。観覧券は事前に前売券をご購入いただくか、イベント当日にチケットカウンターにて当日券をお買い求めください。
※20歳未満のご参加はお断りいたします。
※お車、自転車でのご来館はお断りいたします。公共交通機関をご利用下さい。

中村 剛士
Tak(たけ)の愛称でブログ「青い日記帳」を主宰。1年に300以上の展覧会に足を運んでレビューを行うほか、美術の本質を見極めながら、広くて深くてしなやかな美術鑑賞法を発信。美術手帖、美術展ナビなど各種媒体で記事を執筆し「敷居の高かった美術鑑賞が身近になった」「絵の見方がわかるようになった」などと好評を得ている。著書に『いちばんやさしい美術鑑賞』『失われたアートの謎を解く』(ともに筑摩書房)、『フェルメールへの招待』(朝日新聞出版)、『名画のひみつがぜんぶわかる!すごすぎる絵画の図鑑』(KADOKAWA)『マンガでカンタン!名画の見方は7日間でわかります。 西洋美術編』(Gakken)などがある。
「顔に見える」選手権を開催!
なんの変哲もない電気のスイッチや水道の蛇口の写真も、フォロンの目を通すとなんだかユーモラスに見えてくる…そんなフォロンのまなざしを通して、日常の「顔に見える」ものをみんなで共有する、題して「顔に見える」選手権を開催します!
大賞には本展オリジナルグッズをプレゼント!
参加方法:家や町中にあるもので「顔に見える」写真をハッシュタグ「#顔に見える選手権 #folon」を付けてSNS(XもしくはInstagram)に投稿
開催期間:2025年4月5日(土)~5月6日(火・祝)
※投稿期間終了後、大賞の方にはあべのハルカス美術館公式アカウントからDMにてご連絡させていただきます。
※プレゼントグッズはあべのハルカス美術館のチケットカウンターにてお渡しいたします。
※投稿いただいた写真は、あべのハルカス美術館公式アカウントおよび、展覧会公式アカウントで共有する場合がございます。

作品はすべてフォロン財団蔵 ©Fondation Folon, ADAGP/Paris,2024-2025
写真撮影OK!
映像作品を除き、すべての展示物の写真撮影が可能です。
ただし、混雑時には鑑賞環境を守り、作品を保護するために、撮影を制限させていただくことがあります。
<キャンペーン参加方法>
STEP 1
あべのハルカス美術館公式SNS (XもしくはInstagram)をフォロー
X @harukas_museum
Instagram @abeno_harukas_art_museum
STEP 2
本展で撮影した写真と感想をハッシュタグ「#folon #あべのハルカス美術館」を付けてSNS (XもしくはInstagram)に投稿
STEP 3
チケットカウンターにてフォロー&投稿画面をご提示いただくと本展オリジナルミニカードをプレゼント!(先着順、なくなり次第終了)

※動画撮影はご遠慮ください。
※撮影した作品画像はSNSの投稿など、非営利かつ私的利用の目的に限りご使用いただけます。
※撮影の際は、周囲のお客様にご配慮をお願いいたします。
※作品保護のため、フラッシュ撮影や三脚、一脚、自撮り棒、脚立などの撮影補助機材の使用はご遠慮ください。
ジュニアガイドで楽しく鑑賞!
中学生以下のお子さまには、鑑賞のヒントが書かれたジュニアガイドをプレゼント!
(美術館入口にて先着順にお渡しします。なくなり次第終了)

コラボチケット
大阪マリオット都ホテルとのセットプラン
ホテルのグルメと観覧券とのセット券を販売いたします。
■19階ライブキッチン「COOKA」ランチブッフェ+観覧券
多彩なメニューが楽しめるランチブッフェと本展観覧券のセット
料金(税サ込):お一人様 前売券¥6,500 当日券¥6,700
販売期間:前売券 1月18日(土)~4月4日(金)
当日券 4月5日(土)~6月22日(日)
販売場所:ローソンチケット
会場:19階 ライブキッチン「COOKA」(クーカ)
提供期間:4月5日(土)~6月22日(日)
※4月26日(土)~5月6日(火・祝)は利用除外日
提供時間:11:30~15:00(土日祝は2部制・90分制)

■19階「LOUNGE PLUS」ケーキセット+観覧券
ケーキセット(ドリンク1杯付き)と本展観覧券のセット
料金(税サ込):お一人様 前売券¥3,700 当日券¥3,900
販売期間:前売券 1月18日(土)~4月4日(金)
当日券 4月5日(土)~6月22日(日)
販売場所:ローソンチケット
会場:19階 「LOUNGE PLUS」(ラウンジプラス)
提供期間:4月5日(土)~6月22日(日)
提供時間:10:00~20:00


■57階レストラン「ZK」ランチ+観覧券
ランチコース「Zekkei Lunch」と本展観覧券のセット
料金(税サ込):お一人様¥7,200
販売期間:1月18日(土)~6月22日(日)
販売場所:大阪マリオット都ホテル予約サイト
※ローソンチケットでの販売はございません。
会場:57階 レストラン「ZK」(ジーケー)
提供期間:4月5日(土)~6月22日(日)
※4月26日(土)~5月7日(水)は利用除外日
提供時間:11:30~14:30(ラストオーダー)


【事前予約推奨】
大阪マリオット都ホテル レストラン予約
TEL:06-6628-6187(受付時間10:00~19:00)
チケットのご購入後、ご予約時に本展とのセット券をご利用の旨をお伝えください。
※ご予約無しの場合、満席の際にお待ちいただく可能性がございます。
※希望日が満席の場合にはご予約をお取りすることができません。
席に限りがあるため、土日祝をご希望の場合はお早めのご予約を推奨いたします。
※各セット券は予告なく販売終了することがございます。
※ホテルラウンジ、レストランの営業時間は変更になる場合がございます。
図録・グッズ
空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン 公式図録

日本で30年ぶりの大回顧展にあわせて、久しぶりに刊行されたフォロンの図録。
マルチアーティストとしての多彩な才能を見渡せる貴重な一冊です。
フォロン財団理事長による巻頭テキストはじめ、ストーリー風の章構成、担当学芸員のコラムなど読み応えもたっぷり。
ディテールにこだわったブックデザインにもぜひご注目ください!
価格:¥3,080(税込)
発行:ブルーシープ
アートディレクション&デザイン:須山悠里
展覧会オリジナルグッズ(税込)





©Fondation Folon, ADAGP/Paris, 2024-2025
フォロン展オリジナルグッズ・関連グッズ・図録の購入額合計が5,000円以上(税込)の方に本展ポスターをプレゼント。(先着順、なくなり次第終了)
「人権パスポート」を特別販売
1948年、すべての人間の自由と権利を守るため、国連総会で採択された「世界人権宣言」。その40周年を記念して、アムネスティ・インターナショナルが1988年に書籍化しました。
その際、挿絵制作を依頼されたのがフォロンでした。日本では、フォロンの挿絵と谷川俊太郎およびアムネスティ・インターナショナル日本による翻訳が掲載された「人権パスポート」が発行されています。
本展ではこの「人権パスポート」を会期中、チケットカウンターにて特別販売します。お手元に一冊、ぜひどうぞ。




価格:¥100
発行:アムネスティ・インターナショナル日本
※お支払いは現金のみとなります。
プレイガイド
あべのハルカス美術館ホームページ(オンラインチケット)
近鉄駅営業所
チケットポート なんば
※絵柄チケットでの販売
TKTS 梅田店、難波店
※難波店では、絵柄チケットでの販売
- 主催
- あべのハルカス美術館 / 産経新聞社 / 関西テレビ放送 / フォロン財団(ベルギー)
- 後援
- ベルギー王国大使館
- 特別協力
- ベルギー王国フランス語共同体政府 国際交流振興庁(WBI)
お問い合わせ
あべのハルカス美術館
06-4399-9050