開催内容
約46億年にもわたる地球の歴史のなかでも、「竜脚類」と呼ばれる恐竜は史上最大の陸上動物とされています。
ロンドンの大英自然史博物館で好評を博した企画展「Titanosaur:Life as the Biggest Dinosaur」が国際巡回展として来日!昨夏、大好評のうちに閉幕した横浜に続き、大阪でも開催となります。
会場では、世界最大級の巨大竜脚類パタゴティタン・マヨルムの全身復元骨格を日本初公開!さらに、福井県立恐竜博物館、福井県立大学恐竜学部の監修のもと、竜脚類以外の恐竜や、恐竜以外の古代〜現代のさまざまな生物の標本も各地から集結!生物巨大化の秘密を解き明かし、恐竜の進化と繁栄の歴史をたどる、この夏必見の展覧会です!
展覧会の見どころ
見どころ➀

大英自然史博物館から初来日!全長約37メートルの「パタゴティタン・マヨルム」の全身復元骨格を展示!
世界最大級の巨大竜脚類「パタゴティタン・マヨルム」について、全長約37mの大迫力の全身復元骨格や、インタラクティブ(体験型)展示でわかりやすく紹介します。
※インタラクティブ(体験型)展示は同時に遊べる人数に限りがございます。また一部調整中の場合がございます。譲り合ってお楽しみください。
見どころ②
国内外の標本が集結!
巨大竜脚類のみならず、恐竜の巨大化や繁栄の歴史を紹介
福井県立恐竜博物館、福井県立大学恐竜学部の監修のもと、竜脚類以外の恐竜や恐竜以外の生物の数々の標本を各地から集め、一堂に展示。恐竜の繁栄の歴史や、恐竜以外の古生物や現存の哺乳類など豊富な標本で生物の進化を紹介します。


見どころ③
動く標本!?迫力満点の恐竜ロボットも展示!
福井県立恐竜博物館や大英自然史博物館など、国内外の博物館に展示されているハイクオリティな恐竜ロボットを手掛ける株式会社ココロ製。実物大のリアルな姿は大人もびっくり。

開催スケジュール
日程
7月26日(土)~8月29日(金)
開場時間 9:00~17:00
会期中無休
※入場は閉場の30分前まで
※会期・開場時間・展示内容等は変更の可能性があります
会場
大阪南港ATCホール
(〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10)
チケット発売日
4月25日(金)10:00~
料金
一般 | 高大生 | 小中生 | 3歳以上~未就学児 |
---|---|---|---|
2,600円 | 2,000円 | 1,200円 | 700円 |
※前売・当日、統一料金
※3歳未満は入場無料
※学生要証明
※障がい者手帳等をお持ちの方は無料 (要証明) 。同伴者は有料。
※当日券の販売を予定していますが、チケット販売状況・会場の混雑状況により販売を制限する場合があります。
※混雑時には入場制限を行う場合があります。
お得なチケット情報!
通常のチケット発売と合わせて、お得なチケットも販売開始します!
★ペアチケット ¥4,400
一般券が2枚ついたお得なチケット!
※数量限定
★オリジナルぬいぐるみ付きチケット ¥3,600
オリジナルカラーのパタゴティタンぬいぐるみキーホルダー付きのチケットです。
※数量限定
※グッズショップでの同カラーの販売はございません。
★ファミリアコラボバッグ付きチケット ¥15,800
神戸発祥のベビー・子ども関連ブランド「ファミリア」とのコラボバッグ付きのチケットです。
※数量限定
- 主催
- 読売新聞社 / 関西テレビ放送 / ATC
- 共同企画
- 大英自然史博物館 / 福井県立恐竜博物館 / 福井県立大学恐竜学部
- 協賛
- 清水建設 / 大和ハウス工業 / 非破壊検査
- 協力
- 北九州市立自然史・歴史博物館 / 群馬県立自然史博物館 / 天王寺動物園 / 徳島県立博物館
お問い合わせ
06-4300-6583(音声ガイダンス)