アクセス
電車でご来場の場合
JR環状線「天満駅」より徒歩3分
Osaka Metro堺筋線「扇町駅」2号出口スグ
よくある質問
ご来場にあたって
Q.入場料はかかりますか?
A.前売入場券は1,500円、当日券は2,000円の入場料がかかります。身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方も同額の入場券が必要ですが、介助者は1名無料です。未就学児童は入場無料となっております。
※入場料に飲食料金は含まれません。
※前売入場券は11月22日(金)・23日(土)・24日(日)のご希望のお日にちを選んでご購入願います。
※再入場は可能です。
Q.営業時間は何時ですか?
A.9:30~20:00までを予定しております。
開催場所/駐車場について
Q.電車の最寄り駅はどちらですか?
A.JR環状線「天満駅」より徒歩3分
Osaka Metro堺筋線「扇町駅」2号出口スグ
Q.車やバイクでも来場できますか?
A.イベント専用の駐車場はございません。また、周辺道路や駐車場が大変混雑し、 特に駐車場の入出庫に相当の時間を要する場合がございます。ご来場の際は、できるだけ公共交通機関のご利用をお願いいたします。また、来場者向けの駐輪スペースはございません。会場や会場周辺に自転車を停めおかないようご協力願います。
Q.車いすやベビーカーは入れますか?
A.ご入場可能です。
Q.ベビーカー置き場はありますか?
A.ベビーカー置き場はございません。お客様ご自身で管理いただきますようお願いいたします。
飲食について
Q.会場内に飲食スペースはありますか?
A.着席テーブルやスタンディングでお食事していただけるスペースをご用意しております。
なお、混雑時は譲り合ってご利用頂きますようご協力お願いいたします。
Q.アルコール飲料やソフトドリンクなどの販売はありますか?
A.オフィシャルドリンク売り場がございます。
Q.商品を購入する際、現金以外の決済方法はありますか?
A.各ブースにより決済方法(現金のみ、またはキャッシュレス決済可など)が異なる場合がございます。
Q.商品が品切れになる可能性はありますか?
A.各ブースにより個数限定の商品がある場合がございます。多くのお客様が並ばれているブースは、
お並びいただいても時間内にご希望の商品をお求めいただけない場合がございます。
予めご了承ください。
Q.飲食物の持ち込みできますか?
A.飲食物の会場内への持ち込みはご遠慮ください。
会場/会場施設について
Q.会場は屋内ですか?
A.カンテレ扇町スクエア以外は屋外となっております。
Q.雨が降っても開催されますか?
A.雨天決行ですが、荒天の場合は中止となる場合もございます。
荒天時、自然災害が生じた場合の開催の有無は、当公式サイトにてお知らせ致します。
Q.会場内でたばこを吸うことはできますか?
A.会場内に設置している喫煙エリアでのみ喫煙が可能です。
Q.ペットを連れて入場できますか?
A.会場内へのペット同伴はお断りさせていただいております。キャリーバッグなどに入れてのご入場も
お断りさせていただいておりますので、予めご了承願います。
Q.授乳室はありますか?
A.会場内に授乳室はございません。
「カンテレ扇町スクエア」内におむつ替え用のベッドを備えた多目的トイレがございます。
ステージについて
Q.ステージやライブなどはありますか?
A.事前抽選の「なんでもアリーナ ステージイベント」のほか、「扇町公園ステージ」でイベントを開催します。
詳細は「ステージ」ページをご覧ください
Q.「よ~いドン!歌謡祭」「お笑い寄席」を観覧できますか?
A.11月1日(金)までの先行販売にてチケットをご購入の上、事前抽選にお申込みください。
抽選申込みの方法は「チケット」ページをご覧ください
Q.障害者手帳を持っています。ステージイベントの申込みはどうしたらいいですか?
A.障害者手帳をお持ちの方も入場券が必要なため、先行販売にてチケットをご購入ください。介助者1名は会場
の公園内への入場は無料となりますが、ステージイベントの参加には介助者もステージ観覧券が必要です。ス
テージ観覧券申込みの際に、本人+介助者でステージ観覧券は2枚でお申込みください。
ステージイベントの抽選に当選した場合は、1枚の入場券と2枚の観覧券をご持参願います。
Q.「なんでもアリーナ ステージイベント」には車椅子スペースはありますか?
A.車椅子スペースをご用意いたします。ステージイベント当選後、お問合せ先にご連絡ください。
Q.大人2名と未就学児1名の3人でステージイベントに参加したい場合、どうすればよいですか?
A.シリアルコード付き入場券1枚お持ちの場合
⇒ステージイベント応募 2名で応募
※入場時にはシリアルコード付き入場券+同行者1名様同日の入場券が必要となります。
シリアルコード付き入場券2枚お持ちの場合
⇒ステージイベント応募 2名で応募
※2回応募が可能です。
Q.障害者手帳を持っている本人1人と介助者2人とステージイベントに参加したい場合は、どうすればよいですか?
A.入場券1枚 ⇒ イベント応募 3枚 でお申込みください
※介助者1人は入場無料です。入場時に人数分のステージ観覧券と、本人分の入場券、介助者1人分の入場券、障害者手帳をご提示ください
その他
Q.気分が悪くなったらどうすればいいですか?
A.会場内に救護所があります。お近くの係員にお声がけ下さい。
Q.わからないこと、困った事があったらどうすればいいですか?
A.入場ゲート近くの総合インフォメーションまでお越しください。
- 主催
- 関西テレビ放送
お問い合わせ
yo-idon_fes@ktv.co.jp