ハチエモン×ワオっち! 2つのゲームで知育コラボ!
カンテレ「ハチエモン」と
ワオ・コーポレーション「ワオっち!」が
知育ゲームで
コラボレーション!
カンテレのキャラクター「ハチエモン」と知育アプリ「ワオっち!」シリーズの「ワオっち」くんが一緒に協力してゲームに挑みます!
ハチエモンとワオっちのコラボゲームは、カンテレのデータ放送とスマートフォンアプリ「ワオっち!ランド」にそれぞれ登場。テレビとアプリでステージが変わったり、主人公が入れ変わったりといったちょっと違う形で遊ぶことができます。違いを見つけてみてください!
両方プレイしてカードやコレクションを集めよう!
ゲームでは、子どもの知的好奇心を刺激するステージがふんだんに用意されています。継続的に遊ぶことで、幼児期に必要な思考力や感受性が自然と身についていきます。
テレビとスマートフォンアプリの両方で楽しめる、キャラクターがコラボした知育ゲームの展開は日本初の取り組みです。
※ゲームは全て無料で遊べます。
※カンテレのデータ放送は関西地区のテレビのみで利用できます。





お子様の知的好奇心を楽しく育む「知育アプリ」です。親子で一緒に遊んでいただくことで、お子様の幼児期に必要な力が培われます。全国で教育事業を展開する、株式会社ワオ・コーポレーションが企画・監修しました。
-
データ放送画面 -
アプリ画面
カードブック機能・コレクション機能
ゲームにクリアするとデータ放送ではカードブック、アプリではコレクションが埋まっていきます。コンプリートを目指してゲームにチャレンジしよう!
-
データ放送画面 -
アプリ画面
対応ゲームは現在3種類です。今後随時遊べるゲームを増やしていきます。
※データ放送は現在3種類、アプリでのコラボゲームは現在2種類です。
1. かげえたわー
画面の「かげえ」と同じ形を選択してタワーを登るゲーム。形の違いを見つける観察力と、物の形に対する認識力を育みます。
-
データ放送画面 -
アプリ画面
2. くるくるもじおしろ
画面の物の名前を「文字ダイヤル」で回答するゲーム。身近な物の名前と、その名前に使われるひらがなを楽しく学べます。
-
データ放送画面 -
アプリ画面
3. りょうてでのぼろう
画面の色と同じ色のボタンを押して壁を登るゲーム。リモコンと同じ4色ボタンを使って、色の認識力を育みます。
※「りょうてでのぼろう」は、データ放送のみでコラボゲームが遊べます。
-
データ放送画面
※データ放送ゲームは毎日27時~27時59分はメンテナンスのため遊べません。
※インターネットに接続していないテレビでは「かげえたわー」と「くるくるもじおしろ」の難易度★1のゲームしか遊べません。テレビをインターネットに接続すると難易度★2、★3や「りょうてでのぼろう」、「カードくじ」機能を含めた全ての機能が楽しめます。
※これまでのゲーム「あそんで学ぼう!」はインターネットに接続しているテレビでのみ継続して楽しめます。
データ放送
- 関西地区のテレビで8chにチャンネルを合わせ、リモコンの「dボタン」を押します。
- リモコンの矢印ボタンで「ハチエモンアイランド」を選択し「決定」ボタンを押します。