『座王』新春SPで、武道館イベント出場者6名が発表に!
2025/01/03
1月2日(木)に放送された千原ジュニアがMCを務める特別番組『笑いの総合格闘技!千原ジュニアの座王 新春SP』(TVer、カンテレドーガで配信中)で、3月11日(火)に予定している武道館イベントの新たな出場者が明らかになった。
千原ジュニアが考案した『座王』は、漫才やコント、ピン芸、歌ネタなど作り込んだネタではなくショートネタを競い合う、いわば“笑いの総合格闘技”。芸人たちが【大喜利】【ギャグ】【モノマネ】などのお題が書かれたイスを使ってイス取りゲームを行い、お題に沿ってネタを披露。最後まで勝ち残った者が“新年初座王”に輝く。
1月2日の放送は、『M-1グランプリ2024』ファイナリストの真空ジェシカ ガク、ママタルト 檜原洋平など豪華芸人24名が大集結。A・Bの2グループ勝ち抜き方式での死闘となった。
Aグループで初戦、イスに座れなかったのは、初登場となるEXIT 兼近大樹。水田信二を指名し【大喜利】で対決。お題は「対戦相手にダサいキャッチコピーをつけてください」というもの。審査委員長・バカリズムが「相手の一番いやなところをついている感じが出ていた」と講評する回答が飛び出し、開幕から火花が散る展開となった。
2回戦、座れなかったのは『M-1グランプリ』第3位の真空ジェシカ ガク。錦鯉 長谷川雅紀を指名した。お題は、番組では2回目の出題となる【有名人】。「新しいお題なんで、ルールが理解できてないんじゃないかと」とあおるガクに長谷川は「ルールができていなくても、持ち前の明るさでやってやりますよ!」と宣言。
このお題は、プレイヤーがそれぞれ“有名人○○が絶対言わなさそうなセリフ”を考えて、モノマネ芸人と打合せを行い、言ってもらうというもの。新春SPということで、国民的大スター・木村拓哉…にふんするモノマネ芸人・広燈がお題のために駆けつけたこのバトルでは、想定外のタイミングでジュニア・バカリズムが「正解!」という答えが登場した。
4回戦では、審査委員長・バカリズムの事務所の後輩であるモグライダー 芝大輔が真空ジェシカ ガクを指名。デモ行進の参加者になりきって「反対!」と叫ぶお題【反対】。バカリズムが「より共感した」方に札をあげたが「審査委員長がすけべなだけ」と物議をかもした。
一方、Bグループの初戦、座れなかったのは、すゑひろがりず
三島。【モノボケ】で、
大先輩の芸人・ハイヒールをネタに「上方で漫才できんくなるぞ!」と相方・南條が青ざめるネタを披露した。
6回戦では、“ベジータ”ことR藤本が【大喜利】で鳥居みゆきを指名。鳥居は【大喜利】初挑戦だという。お題は「芸歴35年!ついに千原ジュニアの『つかみのギャグ』が完成!どんなの?」というもの。両者スタジオが沸き立つギャグを披露しジュニアは「すごくよかったです、機会があればやらせていただきます」と大絶賛。あくまで「機会があれば」と強調するジュニアに鳥居が「今!」と迫り、ジュニアが2人のギャグを披露。さらに「(自分の)ギャグはない」という審査委員長・バカリズムもプレイヤーたちの餌食となり、ジュニア&バカリズムがプレイヤーに好き勝手に振られたギャグを披露する、史上初の展開となった。
7回戦では、あえて座らなかったカベポスター 永見が、“元祖東京センス系芸人”ことふかわりょうを指名。
「ふかわさん好きなので、ずっとどこかのタイミングで戦ってみたいなと思ってたんです」という永見に「受けて立ちます」と答えたふかわだが、「声のボリュームがMX(ふかわがレギュラー番組を持つ東京メトロポリタンテレビジョン)。バラエティーじゃない(笑)」とジュニアにツッコまれた。お題は【作家】。お題芸人・レギュラーの「あるある探検隊!」のネタにあわせて新たなネタを考え、実演してもらうというもの。“西の若手”永見と“東のベテラン”ふかわと、各世代を代表するセンス系芸人のセンスがぶつかる展開となり、大爆笑をかっさらった。
両グループで勝ち残った4名による決勝ラウンドは、【ビンタ】【ぬいぐるみ】【大喜利】のお題で対決。
【大喜利】では、「視聴者に番組特製クリアファイルをプレゼントしますので、応募キーワードを10文字で発表してください」というお題で予想外の伏線回収となる回答が飛び出した。
大盛り上がりとなった新春SPは、1月16日(木)23時59分まで配信中。
また、放送内では、新春SPで活躍を見せた真空ジェシカ ガク、アインシュタイン 稲田直樹と3時のヒロイン 福田麻貴が、3月11日に日本武道館で予定されているイベント『千原ジュニアの座王in日本武道館』に出場することが決定した。
さらに、『M-1グランプリ 2024』ファイナリストのマユリカ 阪本、『M-1グランプリ2023』準優勝のヤーレンズ 出井隼之介、“座王”に2度輝いた実力派のラランド サーヤという、人気芸人合計6名の出場が発表された。
武道館イベントには、今回明らかになった6人のほか、プレイヤーとしてケンドーコバヤシ、野性爆弾 くっきー!、錦鯉(長谷川雅紀・渡辺隆)、笑い飯
西田幸治、R藤本、ロングコートダディ 堂前透、ななまがり 初瀬悠太、フルーツポンチ 村上健志が出場することが発表されている。
芸能界屈指の笑いの猛者たちが、負ければ即退場となる過酷なお笑いイス取りバトルを行う『千原ジュニアの座王in日本武道館』は、チケット受付中。詳しくは番組HPにて!
◇タイトル『笑いの総合格闘技!千原ジュニアの座王
新春SP』
◇放送日時 1月2日(木)よる10時~11時30分 (※カンテレ・フジテレビ系全国ネット)
◇出演
≪MC≫千原ジュニア
≪アシスタント≫竹上萌奈(カンテレアナウンサー)
≪審査委員長≫バカリズム
≪プレイヤー≫
【Aグループ】
野性爆弾 くっきー!、錦鯉(長谷川雅紀・渡辺隆)、笑い飯 西田幸治、モグライダー 芝大輔、サルゴリラ 児玉智洋、水田信二、アインシュタイン 稲田直樹、ロングコートダディ
堂前透、真空ジェシカ ガク、EXIT 兼近大樹、ぱーてぃーちゃん 信子
【Bグループ】
ずん 飯尾和樹、ふかわりょう、鳥居みゆき、しずる KAƵMA、R藤本、すゑひろがりず(南條庄助・三島達矢)、ルシファー吉岡、3時のヒロイン 福田麻貴、コロコロチキチキペッパーズ ナダル、ママタルト 檜原洋平、カベポスター 永見大吾
≪作家お題芸人≫レギュラー
≪有名人お題芸人≫広燈
【公演概要】
千原ジュニアの座王in日本武道館
<出演者>
MC:千原ジュニア
プレイヤー:ケンドーコバヤシ、野性爆弾 くっきー!、錦鯉(長谷川雅紀、渡辺隆)、笑い飯 西田幸治、R藤本、ロングコートダディ 堂前透、ななまがり 初瀬悠太、フルーツポンチ 村上健志、アインシュタイン 稲田直樹、マユリカ 阪本、真空ジェシカ ガク、ヤーレンズ 出井隼之介、3時のヒロイン
福田麻貴、ラランド サーヤほか
<日程>2025年3月11日(火) 開場17:00/開演18:00
<チケット>VIP席/15,000円(前方座席指定・非売品グッズ付き・税込)
指定席/9,000円(税込)
※本公演はオンライン配信を実施する可能性がございます。
<お問合せ> zao_event@ktv.co.jp
<主催>関西テレビ放送/吉本興業
<運営>ディスクガレージ
◇番組公式X(旧Twitter)https://x.com/ktv_zaou
◇番組公式HP https://www.ktv.jp/zao/
◇TVer https://tver.jp/series/srz0rjdh54
◇番組公式TikTok https://www.tiktok.com/@zaou_ktv