岡村と石田が“OKA STYLE”を再結成し漫才を披露!!そして第二弾ゲストも発表
2025/04/12
今秋で10年目に突入する『おかべろ』(カンテレ・フジテレビ系列28局全てで放送中)が、番組初の公開収録を“大阪・関西万博”で開催する。
大阪から日本を代表するコメディアンであるナインティナイン・岡村隆史とNON STYLE・石田明。二人がEXPOホール「シャインハット」から“大阪・関西のパワー”を世界に向けて発信する番組公開収録でのオープニングアクトが決定した。さらに第二弾のゲストを発表!!
ただいま、観覧していただける方を大募集。ご希望の方は、文末の「公開収録の概要」をチェックしてください。
オープニングアクトでは、岡村と石田が1日限定でコンビ“OKA STYLE”を組み、漫才を披露。2017年1月に博多華丸・大吉のコンビ結成26周年を記念する漫才イベント以来の再結成となる。大阪・関西万博で初の公開収録が決定したと聞いた時に、石田が「なんか大阪ならではの盛り上がりをやりたいですね。“OKA STYLE”します?漫才でもコントでもいいですよ。僕、万博ネタ書きます!!」と伝え、岡村は「“OKA STYLE”前に全然ウケへんかって怖いからな。やるかはちょっと考えよ(笑)」と言い出していたが、この度実現することに…。ネタの台本は石田が書き上げ、「地獄の稽古をします」と宣言する岡村。1日限りの貴重な漫才を披露する。
久しぶりの“OKA STYLE”結成について、岡村は「ちゃんと漫才ができるんでしょうか」と不安げな表情をみせ、石田は「もうネタは出来上がっております」とやる気満々。岡村から石田に「めちゃくちゃ稽古するから逃げたらあかんで。地獄の稽古をします!!」と伝える。そして「完璧な漫才をお見せできるようにします」と気負いすぎの岡村を見た石田は「もう緊張していますね」とオープニングアクトで披露する漫才への意気込みを語った。

そして、第一弾ゲストとして発表されたコブクロに続き、第二弾のゲストも発表。関西のお笑いを代表する芸人が集結し、後世に残したい【大阪・関西のココがええとこ!】お笑い博覧会を開催。
芸歴40年超えのハイヒールモモコ、関西で数々の番組に出演し現在もバラエティー番組で岡村と共演中のなるみや、『M-1グランプリ2016』王者の銀シャリ、『M-1グランプリ2024』ファイナリストのバッテリィズが登場。
『おかべろ』に関西のレジェンド芸人とM-1戦士が登場し、ナインティナイン・岡村、NON STYLE・石田が同じ事務所の先輩・後輩だからこそ聞くことができる話も。そして、岡村と石田が1日限定で漫才を組むコンビ“OKA STYLE”のオープニングアクトも発表され、盛りだくさんでお送りする『おかべろ』公開収録にこうご期待。
さらに、第一弾ゲストのコブクロ、第二弾ゲストの関西のお笑いを代表する芸人に続き豪華ゲストが登場。
●公開収録の概要
【公開収録日時】5月8日(木)
開 場:14:00
収録時刻:14:45 ~ 19:20
※収録時間は延長する可能性があります
【場所】大阪・関西万博 EXPOホール「シャインハット」
※応募者多数の場合は、抽選となります。第一次抽選:3月8日(土)終了、第二次抽選:5月1日(木)
【受付】:EXPO2025デジタルチケットサイトhttps://ticket.expo2025.or.jp/
【申し込み方法】上記、EXPO2025デジタルチケットサイトにて、万博IDを登録→万博チケットを購入→
5月8日(木)の来場を予約→「おかべろ公開収録」イベントボタンをクリック
※当選結果は、EXPO2025デジタルチケットサイトのマイチケット欄で5月1日(木)以降にご確認ください。
※番組から当選メールやハガキなどはお送りしません。
公式HP:https://www.ktv.jp/okabero/
●番組情報
【タイトル】『おかべろ』
【放送日】毎週土曜 午後2時28分 ~ 2時57分放送(関西地区)、関東地区では日曜深夜に放送中
【出演者】岡村隆史(ナインティナイン)、石田明(NON STYLE)、橋本和花子(カンテレアナウンサー)
コーナー出演:間寛平、村上ショージ
公式HP:https://www.ktv.jp/okabero/
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@okabero_ktv