回転寿司、リゾートホテル、時短料理… MCハライチ・澤部が”一流の極意”を解き明かす!
2025/03/29
カンテレでは、一流の極意をMCのハライチ・澤部佑らとともに解き明かす、新感覚没入バラエティー特番『体感!ゴクイズム』を3月29日(土)午後4時から放送する。この番組では、回転寿司・リゾートホテル・ダイヤモンド専門店・時短料理・美文字など、さまざまなジャンルの一流企業や達人たちが隠し持っている“極意”を徹底解剖。MCのハライチ・澤部、パネラーのなすなかにし(中西茂樹、那須晃行)、平野ノラが、VTRに登場する達人たちと会話を交わしながら、あたかもその場にいるかのように裏側をのぞき見ることができる“超体感型VTR”を通して一流の技を学ぶ。
まずは、月に2回新作メニューを出す “くら寿司の極意”を平野ノラと学んでいく。くら寿司がヒット商品を続々と生み出し続けるのはなぜなのか、そのメニュー開発の極意を知るべく、商品開発部を徹底取材。すると、元フレンチシェフだというエース社員から、アイデアをすぐに形にするための“キッチン併設型デスク”など、流行を逃さず、インパクトがある商品を発明する驚きの工夫が明かされる。
また、質の高いサービスが大人気の“星野リゾートの極意”では、澤部が星野リゾートのブランドホテル“OMO(オモ)”でおもてなしの極意を体感する。人力車がロビーまで出迎えてくれるサービスや、大阪のだし文化を楽しめるアフタヌーンティーならぬ“アフタヌーンだし”など、新感覚のおもてなしに、澤部も大盛り上がり。さらに、スタジオに“アフタヌーンだしのスイーツ”が運び込まれ試食すると、なすなかにし・那須が「立ち上がるほどうまい」と言うなど、絶賛の声が相次ぐ。
続いて、SNSで“時短で手間いらず”と大人気の “袋のラップ”の愛称で広く親しまれる商品・アイラップを使った調理の極意を達人の目線で学ぶ。達人の技をマネすることで、洗い物なしで炊き立てご飯、ナポリタンなどの定番の家庭料理を作ることができるという。スタジオで実食すると、その出来ばえは「これ、(炊飯器で)やってない!?」と澤部も疑うほどで⁉
そして、“ダイヤモンドの極意”では、なすなかにし・中西が独身時代のプロポーズ直前の気持ちに戻って、ブライダルジュエリーを扱う“銀座ダイヤモンドシライシ”で指輪を探す。すると、“サプライズのためにサイズ調整できるリング”など、プロポーズの成功を手助けするさまざまな極意が明らかに。
そして“美文字の極意”では、美文字に関する著書が累計26万部を売り上げる達人に「文字がキレイになる極意」を学ぶ。「顔と字のギャップに悩んでいる」というなすなかにし・那須が、達人に教わった“ペンの握り方”を実践。すると、那須の字が劇的に生まれ変わる。
ハライチ・澤部、なすなかにし、平野ノラコメント全文
Q:芸能界の荒波をくぐり抜けてきたみなさんの“仕事の極意”を教えてください!
澤部:笑うことです。大事だなと常々思っています。笑うことによって現場の空気もよくなりますし、発言した相手の人も自信がつきます。でも最近バグっちゃって、何で笑ってるかわからなくなっちゃってきました。アイドルの子がエピソードトークをしている時、フリの部分で俺だけが笑うようになっちゃって、なにがなんやらわからなくなっているんですが(笑)。雰囲気が明るくなればいいかなと。
中西:スベらないように、あんまりボケないようにすることです!やっと気づいたんです。なぜスベるのか。それはボケるからです。だからボケないです。
那須:ええ~!ボケてくれよ!でもまあ、仕方ないか…。
澤部:達人の域ですね(笑)。すごいコンビだ。
平野:バランスですね。今子育てをしているので、子育ての話がほしいのか、“バブル”がほしいのか、“ただのいい女”であるべきか、それを瞬時に見分けています。今日はバブル2、子育て3、ただのいい女5の割合でやらせていただきました(笑)。
Q:番組の見どころをお聞かせください!
中西:いろんなお仕事のわれわれの知らなかった極意をたくさん見られました。すぐに使える極意がたくさん学べましたから、ぜひ見てください。ところどころはさむ俺のちょうどいいボケも見てください。数こそ少ないけれど、ちゃんとボケているので(笑)。
平野:いろんな意味でしびれたな、という番組でしたね。これが最先端ということで。
澤部:企業に密着という番組はたくさんありますが、体感するという没入型TVとなっておりますので、これは新しいです。「そんな裏側が!?」というのが体感できますので、ぜひご覧いただきたいと思います。
【番組概要】
◇タイトル: 体感!ゴクイズム
◇放送日時: 3月29日(土)午後4時~5時
◇MC: 澤部佑(ハライチ)
◇パネラー: なすなかにし(中西茂樹、那須晃行)、平野ノラ
◇ホームページ:https://www.ktv.jp/gokuizum/