大阪府立金剛高等学校制作
N0.21「センタク」
まだ若いから選択肢はいくらでもある。一度選択をしても、まだやり直せる。だから失敗を恐れずに選択をしてほしいというメッセージを、落ちてしまった洗濯物とかけて表現しました。
- キャスト
- 神長祐一、田中涼太、浦田義康
- スタッフ
- 藤本有紗、田中美貴、毛利純
大阪府立金剛高等学校制作
N0.20「想いよ とどけ」
気持ちを伝える方法はいろいろ。手紙や電話、メールもあります。でも、やっぱり一番伝わるのは、恥ずかしかったりするけれど面と向かって言う言葉でしょう。さぁ、勇気を出して。
- キャスト
- 藤本有紗、田中涼太
- スタッフ
- 浦田義康、田中美貴、毛利純、神長祐一
- OA日
- 2012年11月放送
大阪府立高槻北高等学校制作
N0.19「すすめ!放送部」
放送部に入ったばかりの部員は、上手く発声できないこともある。でも、諦めずに練習したら、きっと言えるようになるはず。発声だけじゃなく、何事も諦めない事が大切。
大阪府立高槻北高等学校制作
N0.18「先輩」
高校にいる先輩たちは、ほんの少し年上なだけですが、実は私たち後輩たちが思っているよりはずっと大人なんです。
大阪夕陽丘学園高等学校制作
N0.17「三行日記」
青春の1ページを作りました。みなさんなら、どんな青春の1ページを作りますか。
- スタッフ
- 西岡拓真、西村優志
- OA日
- 2012年11月放送
大阪夕陽丘学園高等学校制作
N0.16「光 ― ゆめ ― を掴め!」
1年生が中心の初めての映像作品です。撮影から編集、人集めなど慣れない作業にまごつきながら制作しました。この作品で伝えたかったことは、「仲間の大切さ」と「夢をあきらめるな」ということです。
- スタッフ
- 西岡拓真、西村優志、西村侑里香、浜川真名、大和聖、丸井俊平、吉岡真希、白鳥美咲、沖知世、伊藤志緒理、笹井知絵、稲山英里子、大濱智史、那須空次
- OA日
- 2012年11月放送
兵庫県立北須磨高等学校制作
N0.15「ちょっとした勇気で」
伝えたい想いがあるのに、自分の中に押し込んでしまっている人は少なくないと思います。難しいのですが、伝えるだけで世界が変わります。その勇気をほんの少しだけでも持ってもらいたいなと思い、制作しました。
- キャスト
- 稲福晴香、浦上晴奈、横川英美里
- ディレクター
- 坂元菫
- OA日
- 2012年11月放送
大阪教育大学附属高等学校平野校舎 コミュニケーション啓発研究部制作
N0.14「今年も窓を開けよう」
東日本大震災が起こった去年、みんなで取り組んだ節電。今年も自分たちが出来ることから始めよう。
- スタッフ
- 糸満真由子、木下いよみ、杉浦友紀、宮坂智穂
- OA日
- 2012年5月放送