TOPICS
トピックス
このドラマは、山岳医療の現場に放り込まれた青年医師が、様々な想いを抱えた山岳医や患者と触れ合い、現実と向き合いながら成長していく様子を、圧倒的なリアリティーとスケール感で描く、長野県松本市を舞台にした山岳医療ドラマ。今回解禁となった杉野遥亮、大森南朋ともに山岳医役を演じる。
実際に長野県松本市などでのロケを行いながら、山岳医療の現場を、丁寧に、立体的に描いていく。
ヒトもモノも十分でない大自然の中で、己の知識と技術だけを頼りに、目の前の命をつなぐ
“山岳医”にスポットを当てた、心温まるエンターテインメント山岳医療ドラマ!
“山岳医療”とは、山で起こりうる病気とケガを治療する医療。そして、“山の知識”と“医療知識”の双方に長けた医師を“山岳医”と呼ぶ。昨今の登山ブームによって、日本でも急速に注目を集めている医療分野であるが、欧州などに比べると遅れており、日本における山岳医の数はまだまだ少ないのが現状。本作は、この未知なる分野で、山岳医たちの想いのぶつかり合いを通して、山岳医療の課題と未来を描き提示する、新しい医療ドラマとなる。
主人公は、信濃総合病院に赴任してきた青年医師・宮本歩(みやもと・あゆむ)。整形外科医と並行して、病院が近年力を入れ始めた“山岳診療科”の兼務を命じられる。高校卒業以来、故郷である長野県に戻ってきた歩は、小さいころから身近にあり大好きだったはずの山へ、ある想いを抱え続けている。医師としては、これといった目標もなく、志も低めの今時な事なかれ主義だったが、山岳医療チームで過ごす中で少しずつ成長していくことに…。
主演・杉野遥亮! 山の知識×医療知識が問われる“山岳医”役に!
「山でしか救えない命がある」 に異論をとなえる山岳医を大森南朋が演じる!
主人公・宮本歩を演じるのは、杉野遥亮。近年では、主演を務めた連続ドラマ『ばらかもん』(フジテレビ系)のみならず、その幅広い表現力で多くの人々を魅了し、今まさに飛ぶ鳥を落とす勢いの彼は、山岳医として励みながら自分の過去とも向き合っていく複雑な役どころを演じる。
そして、宮本歩(杉野遥亮)が赴任する信濃総合病院の循環器内科医として働く、江森岳人(えもり・がくと)を演じるのは、演技派俳優として名をはせ、多方面で活躍を続けている、大森南朋。大森演じる江森は、国際山岳医としての資格を取得し、海外での活動経験もある山岳医。山岳医療に詳しいからこそ、医師が安易に山に行くことに慎重で、山での負傷者・疾病者は迅速な救助ののち設備の整った病院で治療すべきだという信念を持っている。しかし、歩(杉野遥亮)とぶつかり合いながら、自身も抱える過去のトラウマを乗り越えようとしていく役どころ。
舞台は、険しい北アルプスが連なる長野県! 実際に山岳地帯でロケも!
見たことのない“山岳地での救命現場”を圧倒的なリアリティーで壮大に描く!
登山シーズンには多くの観光客・登山者で賑わう長野県の山岳地帯。西側には本州の背骨とも呼ばれる3,000m級の山々が連なる険しい北アルプスが連なり、東側には風光明媚な浅間連峰や筑摩山地が広がる。そんな大自然の美しさがつまった場所で、本作のロケも行われ、救助シーンの緊迫感やスリルなど、大自然が舞台だからこそ生まれるリアリティーとスケール感をお届けする。映像美に関しても期待が広がるドラマ『マウンテンドクター』、今後解禁となる山岳医療チームのメンバーや他キャストに関する続報にも、ぜひ注目を!
杉野遥亮 コメント
- オファーを受けたときの感想や、台本を読んでみて感じたことを教えてください
- 山という壮大な景色の中で、命を扱う医療ドラマにすごく興味がありましたし、個人的には山に登るのも楽しみだなと思いました。山岳医療は、これまであまり扱われてこなかったジャンルだと思うので、しっかり伝えるんだという責任感を持ちながら挑戦してみたいと思いました。台本を読んで、日々模索中のところではありますが、僕が演じる宮本歩は様々な経験を重ねて成長していく役なので、ドラマが進むにつれて、ちょっと印象が変わったなと思ってもらえたらいいですね。大森南朋さん演じる江森先生との関係性も大事にして、楽しみながら、僕も成長していきたいです。
- 山岳×医療と、専門的な内容もあるかと思いますが、役作りや準備などされましたか?
- 登山用の服を購入して、実際に山に登ったり、ロッククライミングをやってみたりしました。これから本格的な山での撮影もあり、なかなか経験できないことをやらせていただけるので、すごくワクワクしています。
- 杉野さん演じる“宮本歩”の魅力を教えてください
- バックボーンも含めて、歩はすごく繊細な人。それでも前に進もうとする姿から勇気を与えられたら、ちょっとした希望になれたらいいなと思っています。愛される魅力的なキャラクターとして演じたいです。山岳医療に対して、歩は、江森先生(大森南朋)と違う考え方をするのですが、徐々にお互いを知っていく中で、魅力を認め合っていけたらいいなと思っています。
- 共演する大森南朋さんの印象はいかがですか?
- これまでもドラマでご一緒させていただいたので、安心感がありました。考え方や、役に関してもいろいろお話させていただき、受け止めてくださるかたです。自分は自分らしくいていいんだと思わせてくださいました。またご一緒できて本当にうれしく思っています。
- 『マウンテンドクター』の見どころ、注目して欲しいポイントを教えてください
- 個人的には、僕が演じる宮本歩はさっそく1話から成長するので、ぜひ着目していただきたいです。また、江森先生(大森南朋)との関係性はもちろん、緊迫感のある医療現場の中でも、山岳医療チームのメンバーがとても個性的で、笑えるシーンもあるので、その緩急を楽しんでいただけたらなと思っています。
大森南朋 コメント
- オファーを受けたときの感想や、台本を読んでみて感じたことを教えてください
- 山岳医という役柄や山での救命活動と、大変そうだなとは思いましたが、山岳医療という、あまり見たことのないジャンルなのでどんなドラマになるのかすごく楽しみだなと思いました。台本を読んで、山岳医という職業にすごく興味が沸きましたし、山岳医療チームのメンバーはもちろん、ゲストの皆さんも含めて、一人一人の心情が細かく描かれているので、物語として面白く、深みのある人間群像劇になると思います。
- 撮影も始まっていますが、現場はいかがですか?
- これから、山登りはもちろん医療に関してももっと勉強していきたいなと思っています。長野でのロケは、やっぱり空気が違って本当に気持ち良いです。山が連なっているのを実際に見ながらお芝居をさせていただけるので、気持ちにもリアリティーや力強さがでてくると思うので、すごくありがたい環境の中で演じさせていただいています。
- 大森さん演じる“江森岳人”の魅力を教えてください
- ベテランの山岳医であり、医者であり、登山経験も知識も豊富ですが、いろんな悲しみを背負いながら、分かっていても受け入れられない、大好きな山に対しての複雑な想いに頑固になっているキャラクターです。そんな深みが、見ていただく人に伝わるように、繊細に丁寧に演じられたらと思っています。大きなブルースの部分をどうやって出していくのかと、個人的には、人間味や隙(すき)をしっかり出せたらと思っています。
- 共演の杉野遥亮さんの印象はいかがですか?
- これまでもご一緒しているので、色々と分かっているところもあるのですが、すごく可愛いです(笑)。ただ、可愛いだけではなくて、芝居の部分でぐいっと立たせてくれるので、すごく頼もしくもあります。これからもそんな場面をたくさん見させてもらえるのかと思うとすごく楽しみです。ただ、現場にいるときは、とにかく、すごく可愛いです。
- 『マウンテンドクター』の見どころ、注目して欲しいポイントを教えてください
- 登場人物それぞれのキャラクターの存在と、みんなが抱えている色々な事情を乗り越えて立ち向かっていこうとする姿に勇気をもらえるドラマになっていると思います。歩(杉野遥亮)の考えが正しいのか、江森(大森南朋)の考えが正しいのか、とにかく現場に医療が届くようにしたいという想いはどちらも持っているわけで、これからの山岳医療の在り方を僕ら自身も探しながら、演じていきたいと思っています。