関西のニュース

世界遺産・姫路城で「観桜会」 琴の音色を聞きながら優雅な花見 40回目の開催03月29日 12:15

桜の名所として知られる世界遺産の姫路城では、花見を楽しむイベントが開かれています。 40回目の開催となった「姫路城観桜会」には、朝早くからたくさんの花見客が訪れています。 今年は気温の低い日が続いたことなどから、例年より1週間ほど遅い開花となり、まだつぼみが多い状態です。 訪れた人たちは琴の音色を聞きながら弁当を食べるなどして、花見を楽しんでいました。 【花見客たち】 「周りがピンクで溢れると(城が)すごくきれいに見えますから、この時期大好きです」 「桜が満開になった時に来たいです、もう一回」 姫路城の桜は来週以降に満開になる見込みで、4月6日までは夜桜のライトアップも行われます。

この記事をシェアする

最新のニュース

関西のニュース一覧