大阪・関西万博「テストラン」に府民4万人参加!「トイレの場所が分かりづらい」運営課題を確認04月05日 19:29
今月13日に開幕する大阪・関西万博の会場で運営などを確認するリハーサルが行われています。 夢洲にある万博会場では今月4日からの3日間で、会場の入退場やパビリオンまでの誘導などを確認する「テストラン」が実施されています。 5日からは倍率約9倍の抽選で当選した大阪府民4万人も参加し、パビリオンや飲食店など会場の雰囲気を楽しんでいます。 【テストランの参加者】 「ぶらぶらお散歩です。建物の写真撮りながら。わくわくしてます」 「なんかめっちゃすごそうなのいっぱいあって楽しみです」 一方で、来場者からはトイレの場所が分かりづらいという声も上がったほか、参加国が独自で建設するパビリオンの半数ほどがテストランに参加しておらず、準備の遅れが懸念されています。 テストランは6日まで行われます。