関西のニュース

万博でいろいろ行列 「ミャクミャク」や限定消印の郵便局も 「440万円の博多人形」は30分で売れる04月14日 12:38

きょう13日に開幕した大阪・関西万博では、初日からいろいろなものを目当てに行列ができました。 関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ! 万博SP」では、「行列」に注目して万博を取りあげました。

まず見つけた行列は、入場の「東ゲート」をくぐってすぐのところにある、大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」前です。 写真撮影をしようという人が並んでいました。

また歌手のAdoさんのグッズを購入する人の行列もできています。 万博のパビリオンは回らずにAdoさんのグッズの販売に並んでいる方もいるそうです。 Adoさんのライブは、13日夕方6時開場・7時45分開演です。

さらに会場内の「郵便局」にも列が。 ここではオリジナルの消印が入ったはがきなどを送れます。開幕日の消印に価値があるのです。

そして15分で売り切れになったものもあります。「ミャクミャク」とコラボした「たまごっち」です。 会場でないと買えず、「1会計に1つ」の制限もあるそうです。 次回の販売はあさって4月15日火曜日です。

お土産では一風変わった「高額商品」もあります。 博多人形「いのち輝くコブラツイスト」という、「ミャクミャク」が覆面を被ったレスラーに技をかけられているというもので、440万円です。 さらに驚くことに、こちらの人形は13日9時半、つまり開幕からわずか30分後に「売却済み」となったということです。

この記事をシェアする

最新のニュース

関西のニュース一覧