松井市長は時短営業の要請について「11日以降も続ける」と考え示す
首都圏が2度目の「緊急事態宣言」に向けて大きく舵を切る中、新型コロナ重症者の数が過去最多の169人となっている大阪府は…
【大阪府・吉村洋文知事】
「最後の手段が緊急事態宣言。大阪は現状におきまして、感染の急拡大はなんとか抑えられている状態だと思っています」
「なので国に対して緊急事態宣言を要請するつもりはありません」
吉村知事は「経済活動への副作用が大きい」として、緊急事態宣言を要請しない方針を表明。
【大阪府・吉村洋文知事】
「首都圏で緊急事態宣言が出されれば東京と大阪の往来自粛を求めることになると思う」
一方、大阪市の松井市長は1月11日が期限となっている市内の飲食店などへの『時短営業の要請』について…
【大阪市・松井一郎市長】
「一挙にフルタイムやってくれということにはならないかもしれないが、時短の要請時間を少し延長するとかいう形で商売が成り立つ、そういうことも我々考えていかないといけない」
11日以降も時短要請は続けるものの、午後9時までとしている営業時間は延ばすべきだという考えを示しました。