ウクライナの首都キーウから約45kmの場所に位置する、人口5000人ほどの小さな村・カチュジャンカ。
ロシアによる侵攻開始直後から1カ月以上にわたって占領され、キーウへの攻撃拠点の一つとなりました。
小さな村に刻まれた「戦争」の現実を、取材しました。
■奪われた日常 小さな村が首都攻撃の拠点に
【記者リポート】
「道路の脇にはたくさんの大きな穴が掘られています。食べ物の袋や瓶が散らかっています」
村のいたるところにある穴。ロシア軍に支給されている食料やウォッカの瓶が残されています。
戦車などの軍用車両を隠すために掘られた穴です。
公民館や図書館は占拠され、病院として使われました。
村の日常は、一瞬にして奪われました。
【住民】
「数えたら2列目で56台。そのうち15台が戦車だよ」
軍事侵攻が始まった翌日に住民が撮影した映像には、住宅の前を通るロシア軍の姿。
「V」と書かれた戦車が目の前を走ります。
村を通る道路はキーウにつながっています。
ロシア軍は約60軒の住宅を占拠し、キーウ攻撃の拠点にしていたとみられます。
■“人間の盾”として生かされた村民
映像が撮影されたレーサさん(44)の自宅にも、ロシア軍は押し入ってきました。
【レーサさん】
「ここにはベスランという名前の指揮官がいました。彼らはみんなで床で寝ていました。私たちはソファで寝て、彼らに頼まれたものをコンロで温めていました」
夫と娘、息子の4人で暮らしていたレーサさん。
家にやってきたロシア軍はおよそ30人。イスラム教徒のチェンチェン人の部隊でした。
レーサさんは兵士らの指示通りに食事を温めたり食器を洗ったりと、15日間も身の回りの世話をすることに。
その間、兵士は片時も銃を離さず、庭に塹壕(ざんごう)を掘り、24時間体制でウクライナ軍を警戒していました。
【レーサさん】
「彼らは手洗い場で足を洗って、お祈りをして、銃を手に取って、人を殺しに行きました。別のロシア兵はチェチェン人戦闘員が私の喉を切るだろうと言っていました」
【レーサさん】
「チェチェン人戦闘員は『お前たちは人質だ』と言いました。兵士が家にいるときはロシア軍は撃ちませんし、ウクライナ軍は私たちがここにいるので撃ちません」
レーサさんの一家は、ロシア軍の“人間の盾”として生かされていました。
■侵攻前日で止まった時 黒板に残された「死」と「子供たちごめんなさい」
占拠されていたのは住宅だけではありません。
【記者リポート】
「学校の建物で四方を囲まれた中庭には、大きな塹壕が掘られています。ここにはロシア軍の通信や指令を行う車両が留め置かれていたそうで、周りは木や枝でカモフラージュされています」
約540人の子供が通う村の学校。
美しかった中庭は、見る影もなくなっています。
ロシア軍が本国との通信などの拠点にしていたとみられ、裏庭にも戦車などのための穴が30以上も掘られています。
ここから連日、よりキーウに近いブチャやイルピンに、砲撃が繰り返されていたとみられます。
校舎の中を、学校の職員マリヤさんに案内してもらいました。
【マリヤさん】
「黒板に何か書いています。『死』と書かれているんです。色々散らかしたのは彼ら(ロシア兵)ですよ。捕らえられたウクライナの捕虜は拷問されていました」
子供たちの学びの場だった校舎で行われていたという、拷問。
ロシア軍が村から撤退した後の黒板には「子供たち、こんなに混乱させてごめんなさい」と書かれていました。
しかしその黒板の前には、解体されて中身を抜かれたパソコンが。
【マリヤさん】
「コンピューターなどがたくさんありましたが、すべて盗まれ何も残っていません」
軍事侵攻の前日から時が止まった教室。
3カ月前まで子供たちが元気に学んでいた学校の姿は、今はありません。
【小学4年の児童】
「なんというか、ひどいよ。勉強したいです」
■動機も分からず奪われた命 先の見えない不安
苦戦を強いられたロシアはキーウ攻略を断念し、村にいたロシア軍も3月末には撤退しましたが、これまでに18歳から60代までの男女8人が遺体で見つかりました。
人々が行き交う道の脇に、白い車が止まっています。
【記者リポート】
「車体には無数の銃の痕があります。この車に乗っていた2人は亡くなりました」
乗っていたのは村の住民でした。
大量の銃弾を受け死亡し、住民が学校のそばに埋葬しました。
校長たちは、遺体の身元確認のため、その墓を掘り返さなければなりませんでした。
【ミコラ校長】
「殺害された住民の遺体を墓から掘り起こしたとき、嫌気が差し、嫌悪と憎悪が入り混じる気持ちでした」
【村民】
「彼らの動機が分からなかったので怖かったです。戦争が続いている限り、怖いままです。平和を願っています」
先が見えない侵攻。
いつ、またこの場所が戦場と化してしまうのか。住民の不安は続いています。
報告: FNN特派員 森元愛(関西テレビ)
関西テレビ「報道ランナー」2022年5月24日放送