2月22日(土)

ゲスト

笑福亭鶴瓶

内容

笑福亭鶴瓶がオーソレに登場!!
ハワイの豪華別荘からカバンの中身、さらにはNGなしであの真相を語る!?

鶴瓶師匠と重岡が共演する、映画「35年目のラブレター」。
ふたりが撮影マル秘裏話を語る!!
鶴瓶師匠演じる西畑保さんの青年時代を演じた重岡が師匠の役への入り込み具合に感心したシーンとは…??

さらにカンテレに眠る鶴瓶師匠の若かりし頃&オーソレメンバーとの共演シーンなど秘蔵映像大放出!
そして鶴瓶伝説を本人に問いただしちゃいました!
アフロヘアーにオーバーオールの超印象的なビジュアルだったワケとは?
かつてテレビ局を○○になっていた!?
上京してすぐのころ、東京のディレクターへの反骨精神から生放送でとんでもない行動に!?

そして噺家の命ともいえるメモ帳を大公開!!
神社参拝時のありえない出来事やタクシー運転手からのまさかの発言など鶴瓶師匠の日常には笑いがいっぱい!

番組の最後には和田明日香が「手羽中 豆乳まろやか煮」を伝授!
お見逃しなく!
笑福亭鶴瓶
 西川ヘレン、ハイヒールモモコ、笑福亭鶴瓶
笑福亭鶴瓶、重岡大毅(ジャニーズWEST)
兵動大樹(矢野・兵動)、 西川ヘレン、ハイヒールモモコ、笑福亭鶴瓶、重岡大毅(ジャニーズWEST)、中島めぐみ(関西テレビアナウンサー)
兵動大樹(矢野・兵動)、 西川ヘレン

レシピ

  • 手羽中 豆乳まろやか煮

    <材料(4人前)>
    カブ(中2個)
    鶏手羽中(スペアリブ)(8本)
    液体塩麹(大さじ1/2)
    油揚げ(1枚)
    水(600cc)
    ダシ昆布(1枚)
    かつお節(5g)
    醤油(大さじ2)
    みりん(大さじ2)
    無調整豆乳(50cc)
    米油(小さじ1+小さじ1)

    <下処理>
    ・水、ダシ昆布をあわせて30~1時間おき、ダシをとっておく。
    ・カブは茎を2cmくらい残し、皮ごと6等分のくし切りにする。葉は5cm長さに切る。
    ・油揚げは2cm幅に切る。

    <作り方>
    1 手羽中に塩麹をまぶす。
    2 フライパンに米油を熱し、手羽中の皮目を下にして並べ、中火で焼く。
    ★ポイント:皮目にこんがり焼き目をつける程度でOK!
    3 同じフライパンでカブの葉を炒め、緑が鮮やかになったら取り出す。
    ★ポイント:シャキシャキ触感のアクセントに!
    4 同じフライパンに米油小さじ1を足し、カブと油揚げを焼く。
    ★ポイント:カブは焼き色がつくと甘味がアップ!
    5 カブに焼き色がついたら、ダシとかつお節を加え、中火で4~5分煮る。
    6 醤油、みりんを加え、手羽中を戻し入れてさらに3~4分煮る。
    7 仕上げに豆乳を加え、沸騰直前まで温めて火を止める。
    ★ポイント:豆乳を入れることでまろやかな煮物に!
    8 器に盛り、炒めたカブの葉をのせれば完成!

    手羽中 豆乳まろやか煮

今回の料理人

  • 和田明日香