今年度11回目のSDGs出前授業は、道頓堀川で水中取材を続けている、報道カメラマンが授業を行いました

今年度11回目のSDGs出前授業は、道頓堀川で水中取材を続けている、報道カメラマンが授業を行いました

「カンテレSDGs出前授業」の11回目は、堺市立家原寺小学校の5年生36人が授業に参加しました。講師は、小松和平報道カメラマンです。
小松カメラマンは、2003年から道頓堀川で潜水取材を行ってきました。そこにはアユが。
およそ20年の歳月をかけた道頓堀川から考えるSDGsです。
SDGs出前授業オンライン体験はこちらからご覧ください。
https://www.ktv.jp/sustainability/onlinetaiken/