#ぷらすエイド を付けてSNS投稿するだけ。「ぷらす8゛for こどものミライ」キャンペーンがスタート
#ぷらすエイド を付けてSNS投稿するだけ。「ぷらす8゛for こどものミライ」キャンペーンがスタート
このキャンペーンは、“SNSマッチング寄付”として、Twitterに「#ぷらすエイド」をつけて投稿するか、ぷらす8゛の公式Twitterから配信されたキャンペーン対象ツイートをリツイートすることで、1投稿につき10円がカンテレからクラウドファンディングに挑戦する支援対象団体に寄付される仕組みとなっています。
また、4月29日(土・祝)、30日(日)、5月5日(金・祝)には、カンテレ本社1階のアトリウムでステーションキャラクター・ハチエモンとの写真撮影会を開催。ハチエモンと一緒に写真を撮り「#ぷらすエイド」をつけてTwitter投稿することで、SDGs達成に貢献することができます。
気軽に楽しみながら生活の身近にあるSDGsに触れることができるこのキャンペーンにぜひ参加してみてください。
「ぷらす8゛for こどものミライ」概要
SNSマッチング寄付キャンペーン
-
【期間】
2023年4月29日(土・祝)7:00 〜 5月14日(日)24:00
-
【参加方法】
・「#ぷらすエイド」をつけてTwitterに投稿する
・ぷらす8゛公式Twitterアカウントが発信する対象ツイートをリツイートする
それぞれ1投稿につき10円をカンテレからキャンペーン支援先団体に寄付(※)します。
ステーションキャラクター「ハチエモン」との写真撮影会(参加無料)
-
【日時】
4月29日(土・祝)、4月30日(日)、5月5日(金・祝)
11:00~13:00 / 15:00~17:00(各日) -
【場所】
カンテレ1階アトリウム
(大阪市北区扇町2丁目1番7号 カンテレ扇町スクエア) -
【参加方法】
「#ぷらすエイド」をつけてハチエモンと撮った写真をTwitterに投稿
1投稿につき10円をカンテレからキャンペーン支援先団体に寄付(※)します。
キャンペーン支援先団体について
認定NPO法人 おてらおやつクラブ
-
認定NPO法人おてらおやつクラブは、子どもの貧困問題の解決を目指す団体です。
お寺にお供えされるさまざまな「おそなえ」を、仏さまからの「おさがり」として頂戴し、子どもをサポートする支援団体の協力の下、さまざまな事情で困りごとを抱えるひとり親家庭へ「おすそわけ」しています。
活動趣旨に賛同する全国のお寺と、子どもやひとり親家庭などを支援する各地域の団体をつなげ、お菓子や果物、食品や日用品をお届けしています。
クラウドファンディングページ
https://congrant.com/project/ooc/6399
トーキョーコーヒー
-
トーキョーコーヒーは、登校拒否のアナグラムで2022年8月8日からはじまった世界一たのしい教育革命!「問題は子どもの不登校ではなく大人の無理解」という視点から、大人がこれからの教育などについて学び合い教育システムを進化させるためのムーブメントです!全国約250ヶ所にある各拠点は、一見すると大人達が楽しみながら好きなことに打ち込む場所ですが、実は子ども達が個性や子供らしさを尊重され安心して過ごすことのできる居場所にもなっています。
クラウドファンディングページ
https://congrant.com/project/tkcf/6500
Cancer Photo +
-
AYA世代(Adolescent and Young Adult:15歳~30代までの世代)のがん患者さんに笑顔の写真をプレゼントすることで元気になってもらいたいと、2021年に医療従事者などを含め、キャンサーフォトプラスという任意団体を立ち上げ、AYA世代のがん経験者に振袖無料撮影会を2021年7月と2022年7月に開催。21人の素敵な笑顔を写真に収めることが出来ました。コロナによる規制も次第に緩和されることから、今年は満を持して3回目となる撮影会を7月に開催したいと企画しています。
クラウドファンディングページ
https://congrant.com/project/ayacanfurisode/6099
ぷらす8゛とは
ひとりひとりの「力になりたい」という思いが、誰かにとっての「ぷらす8゛(AID/支援)」になれるように、寄付を募るだけではなく、社会課題への理解が動画によって広がることを目指しています。