飛鳥未来中等部・初等部 大阪教室
飛鳥未来中等部・初等部 大阪教室

はじまる
講師
少し空気が和らいだところで、今回のテーマである「幸せになるにはどうしたらよいか」を生徒の皆さんに問いかけました。石田アナウンサーは、「人は一人ではなく楽しいことや良かったことを他の人と共有するから幸せを感じられる」と自身の想いを語り、そのためには「幸せになるには温かな人間関係を築くことが大事」と伝えると、生徒の皆さんも納得した様子でした。








この授業を通して、生徒の皆さんは石田アナウンサーの話を聞くごとに段々と相槌やリアクションが増え、さっそく今回学んだことを実践して授業を楽しんでいました。授業が終わり、生徒の皆さんへ今回の出前授業を通して感じたことを聞いてみると、「リアクションが苦手だったけど『魔法のさしすせそ』を聞いてから簡単にリアクションができて会話が楽しくなった」「アナウンサーと実際に話すことがないので貴重な体験になった」「アナウンサーのニュースを読むときの声と普段の声の迫力の違いに驚いた」「声に関わるお仕事につきたいので今回の授業はためになった」などいろいろな感想がありました。また、先生方も「生徒のリアクションは授業をする上で大事なので生徒に良いリアクションをもらえるように授業作りを心がけたい」「生徒との会話の中でも『魔法のさしすせそ』を意識して会話を行いたい」といった声があり、生徒の皆さんだけでなく先生方も学びになったのではないかと感じました。また、授業が終わってからも石田アナウンサーは、実際にニュースを読むときの大きくて美しい声を披露し、生徒の皆さんもそれを真似してみたり、仲良くいろいろな会話を弾ませるなど最後まで笑顔溢れる楽しい授業でした。