高槻市立芝谷中学校

高槻市立芝谷中学校

「人生を楽しめる人」になる授業!
高槻市立芝谷中学校 岡安譲アナウンサー

はじまる

出会う・知る

関西テレビのアナウンサーが、相手(視聴者)に伝わりやすい、「言葉のプロとして実践している『話し方や質問の仕方』などのコミュニケーション方法」を分かりやすく説明します。
講師
岡安譲 アナウンサー
2024度5回目のSDGs出前授業は、高槻市立芝谷中学校で3年生204人が参加しました。今回の授業は、来年卒業を控えた3年生が、総合的な学習で学んできた「My life 人生の歩き方」をテーマにした学習活動の一環として行いました。

気づく・見つける

児童、生徒の皆さんと一緒に質疑応答やグループワークなどを通じて、対話力向上につなげます。
まず岡安アナウンサーは、自らがクイズ番組でやってしまった失敗例をあげて「ミスから学ぶ」ことと「失敗は役に立つ」ことを話したあと、「夢」を実現化するには、どうすれば夢はかなうかを常に自問自答し、それを「言語化」することの大切さを説明しました。そのあと生徒の皆さんに、近い将来や未来の「夢」とそれを実現するためにはどうしていくかを発表してもらいました。

振り返る

授業が終わっての、児童・生徒、先生、講師の感想です。