3月28日(金)
モノづくりの源場~なくしたくないニッポン
青木源太がスタジオを飛び出し、職人のもとを訪ねます。“スゴ技”の取材はもちろん、「後継者不足」を解消するためのアイデアや、彼らを支えている特別な思いなどをお届けする、新しい社会派企画です。
今回は、もう一度みたい職人のスゴ技を紹介!日本の原風景を守る「茅葺き屋根」を作る女性親方、大阪・関西万博ともコラボする話題の「大阪伝統の注染手ぬぐい」、木材を知り尽くした匠の技術を駆使した「紀州桐タンス」など何度見ても驚かされるニッポンの職人の“なくしたくないモノ”に迫ります!

出演者
MC
青木源太
金曜レギュラー
小籔千豊
コメンテーター
石原良純
中澤裕子
中澤裕子
ゲスト( ※2部)
板垣李光人
中島裕翔(Hey! Say! JUMP)
中島裕翔(Hey! Say! JUMP)
進行キャスター
橋本和花子(関西テレビアナウンサー)
天気中継
川村和久(高知さんさんテレビアナウンサー)
沸騰ニュース(※2部)
仲野香穂(テレビ熊本アナウンサー)
芸能記者(※2部)
中西正男
解説デスク
神崎博(関西テレビ)
お天気キャスター
片平敦
番組内容
【1部】
フジテレビ日枝久取締役相談役が退任。経営陣大幅刷新へ!フジ清水賢治社長の会見から見えてきたことは?視聴者の納得は得られる?専門家と詳しくお伝えします。 春の寒暖差に注意!今週の暖かさからうって変わって来週からは気温低下…大阪では5℃予想も?片平敦気象予報士が解説。
【2部】
教科書の常識を変える!元M-1グランプリプロデューサーが発案「笑い×教科書」で勉強が楽しく!?「モノづくりの源場」のコーナーでは、もう一度見たい職人のスゴ技を紹介!日本の原風景を守る「茅葺き屋根」を作る女性親方、大阪・関西万博ともコラボする話題の「大阪伝統の注染手ぬぐい」、木材を知り尽くした匠の技術が光る「紀州桐タンス」など何度見ても驚かされるニッポンの職人の“なくしたくないモノ”に迫ります!
フジテレビ日枝久取締役相談役が退任。経営陣大幅刷新へ!フジ清水賢治社長の会見から見えてきたことは?視聴者の納得は得られる?専門家と詳しくお伝えします。 春の寒暖差に注意!今週の暖かさからうって変わって来週からは気温低下…大阪では5℃予想も?片平敦気象予報士が解説。
【2部】
教科書の常識を変える!元M-1グランプリプロデューサーが発案「笑い×教科書」で勉強が楽しく!?「モノづくりの源場」のコーナーでは、もう一度見たい職人のスゴ技を紹介!日本の原風景を守る「茅葺き屋根」を作る女性親方、大阪・関西万博ともコラボする話題の「大阪伝統の注染手ぬぐい」、木材を知り尽くした匠の技術が光る「紀州桐タンス」など何度見ても驚かされるニッポンの職人の“なくしたくないモノ”に迫ります!