2月23日(日)

ご意見ピックアップ

関西テレビに寄せられた視聴者の皆様からのご意見・お問い合わせを紹介し回答する「ご意見ピックアップ」のコーナー。今回は「被害者だと主張する女性検事のプライバシー保護が不十分だ」とのご意見にお答えします。

『カンテレ通信』では皆様からのご意見をお待ちしています。番組でご意見が採用された方には、月曜日よる10時から放送しているドラマ『秘密』などの、カンテレ特製グッズを差し上げます。

『newsランナー』 (電話/男性)

  • 被害者だと主張する女性検事の方の顔は隠していますが、肩から下は映しておられますね。これではプライバシー保護としては不十分だと感じます。検事正という人間を扱うニュースとしてはお粗末で、あまりにも配慮が欠けている。

    【林アナウンサーからの補足説明】
    この日は、大阪地方検察庁の元検事正が、部下だった女性検事に性的暴行を加えた罪に問われている裁判で、初公判では起訴内容を認めていた被告が一転し、無罪を主張する方針を表明したことを受け、被害を訴える女性検事による会見の模様を取り上げました。会見では、女性の氏名や顔は伏せられましたが、ジャケット姿でカメラの前に着席し、声の加工はなく、肉声で話す様子を放送しました。

  • 報道センターの回答

    会見前に女性検事と記者クラブですり合わせが行われ、ご本人の要望にそった形で撮影を行っています。当社では後日、単独取材も行うなど、女性検事とは引き続きコミュニケーションをとっていますが、放送内容について本人から苦情や、今以上のプライバシー保護の強化の要望などは受けていません。当社としても、ご本人の言いたいことを的確に伝え、かつプライバシーを必要な範囲で保護するためには、現状の取材方法が適切だと考えています。

  • コメンテーターから

    しまだあやさん
    本件、私も視聴しまして、女性検事の方は、とても声と身体を震わせながらの会見で、見ているこちらにも大きな苦しみが伝わる内容だったと思います。ご意見についてですが、今回、女性検事ご本人の要望をヒアリングしたうえで、「肉声で肩から下を映す」という形をとられたという事がわかりました。確かにプライバシー保護の形は人それぞれで、「肉声じゃないほうが、声の加工があった方が話しやすい」だとか、姿をそもそも見せないという形もあると思います。ご意見をくださった方は、そのようなケースに思いを寄せていただいたのかなと思うんです。ただ報道センターからの回答を聞いて私は、この女性検事の方がこの形を選ばれたこと自体が、すごく勇気があることだと知りました。声を変える選択、姿が映像に映らない選択もある中で、本件はもちろん「性犯罪の撲滅に向けて前に出て戦う」、訴えることを選んだということですよね。そうであれば私はこの件に関しては、プライバシーの心配をするというよりは、この姿を応援したいなという気持ちのほうが大きく出ました。

    飯田豊さん
    記者会見とひとことで言っても、今回のように記者クラブなどの主導で綿密なすり合わせを経てクローズドに開かれるものもあれば、企業の謝罪会見のようにオープンに行われるものもあります。視聴者には背景を読み解くことが難しく、今の(報道センターの)説明を聞いて初めてわかることが多いと思います。このところ、オープンな会見が評価される風潮があるんですけど、特にプライバシーに配慮しなければならない事案の場合は、取材する側のリテラシーが厳しく問われる事態にもなっています。リスクが格段に大きいですよね。今回は被害を主張されている女性が検事さんですので、職業柄そのあたりの知識もお持ちで、ご自身で最適な方法を選ばれたのだと思います。ただ、犯罪被害に遭われた方がすべて、事前に的確なプライバシーコントロールができるとは限らないので、取材中のみならず取材後も、報道機関には慎重な配慮が求められます。

カンテレACT

関西テレビが、様々な事業や社会貢献へのアクションを通して、どのように企業としての社会的責任を果たそうとしているのかについてお伝えするカンテレACTのコーナー。今回は、次世代を担う中学生に人権の大切さを理解してもらい、豊かな人権感覚を身につけてもらうことを目的に、毎年開催されている「中学生人権作文コンテスト」について取り上げます。表彰式での受賞作品の紹介や、第2部として開かれた講演会やパネルディスカッションについても紹介します。
表彰式での受賞者本人による朗読の様子
表彰式での受賞者本人による朗読の様子
LGBTQ+の理解がテーマの講演会とパネルディスカッションも
LGBTQ+の理解がテーマの講演会とパネルディスカッションも
ゲストはCSRに関わる総務部・野手正敦
ゲストはCSRに関わる総務部・野手正敦

インフォメーション

次回予告

  • 『カンテレ通信』は皆様のご意見をお待ちしています。

    次回の『カンテレ通信』は、2025年3月16日(日)あさ6時30分放送です。