VR双眼鏡を用いた観光意欲促進を目指した実証実験を3社共同で実施

これは、VR双眼鏡を用いて日本各地の観光地を紹介するVRコンテンツ(360°映像)を視聴してもらい、その地域に対する興味、観光意欲の促進がなされたかをアンケート調査するもので、株式会社JTBが運営する観光交流拠点『Pivot BASE ~Travel Café @Tonbori~』(大阪市中央区)と、株式会社 G1 companyが運営する古民家カフェ『anywhere café』(大阪市住之江区)の2か所で実施します。



今回はVR双眼鏡などのハードウェアと、映像コンテンツを提供しました。
これを契機にVRコンテンツを用いた観光意欲の促進など、地域貢献につながるサービス展開を目指してまいります。
実証実験概要
期間:2023年12月19日(火)~2024年1月31日(水)
※2023年8月〜12月は無料体験期間
場所:
『Pivot BASE ~Travel Café @Tonbori~』
大阪市中央区道頓堀1-7 中座くいだおれビル1F
(営業時間 平日11:00~22:00 土日10:00~23:00 定休日なし)
https://dotonbori-night.com/pivot/
『anywhere café』
大阪市住之江区安立4-3-3
(営業時間 11:00~17:00 定休日 火曜、水曜)
https://anywherecafe.net/
視聴可能なコンテンツ





今後の展開
VR双眼鏡を用いれば、オペレーターなしで(無人で)VR体験を提供できます。
(今回の実証実験でも会計以外はオペレーターなしで行っています。)
1、移動の経由地で
観光案内所、空港・駅周辺、高速道路のサービスエリア、役所スペースなど。
観光意欲促進で地域の隠れた魅力をVR体験により訴求し、訪問地選択の助けとすることを狙います。
2、観光地現地で
観光地の魅力向上、訪問の目的となるようなコンテンツを提供します。
【山の上、高層ビルなどの展望台の場合】
江戸時代の風景を見せるといった「時代」を超えた視聴体験(お城の天守閣など)
昼に夜景を見せる、夏に雪景色を見せるといった「時間」を超えた視聴体験
雨の日に晴れた景色・満天の星空、雲海が見えない日に最高の条件での雲海風景といった「気象条件」を超えた視聴体験
展望台から空に飛び立ち鳥のような目線で宙を舞うというような「場所」を超えた視聴体験
【動物園や水族館などの観光施設の場合】
ライオンの真横の目線、水槽の中をサメと泳ぐ目線になれる視聴体験
【イベント会場、博物館、美術館、科学館などの施設の場合】
恐竜の全身骨格から動く恐竜が飛び出してくるような視聴体験
360°空間の中から対象物を探すといったようなゲーム形式の体験